Chocolate jungle / パルプホワイトチョコレート





チョコレートジャングルは「ジャングルの中のワクワク感とドキドキ感」をテーマにした社会貢献ブランドです。高品質なカカオ豆と世界中の未知の原料を使った商品を通して、生産地へと目を向け、その支援の必要性を訴えていきます。
ブランドを立ち上げたのは株式会社立花商店でカカオトレーダーを務める生田さん。『高品質なカカオ豆を大きな規模で買える市場が、圧倒的に不足している』と考えています。
「豆のポテンシャルは高く発酵したら美味しいカカオ豆ができるのに、カカオバター向けの市場しかないから発酵工程を経ずに出荷されるケースもある。市場さえあれば、品質の高い豆はもっとたくさん生産できる」
生活の安定を求める農家と、より美味しいチョコレートを求める消費者の為に、新しい市場の開拓に挑みます。
原材料 | ココアバター(マレーシア製造)、全粉乳、カカオパルプパウダー/乳化剤(一部に乳成分・大豆を含む) |
---|---|
内容量 | 50g |
賞味期限 | 外装に記載 |
保存方法 | 高温多湿を避け、25℃以下で保存してください |
この商品を購入された方のみレビュー投稿できます。
(会員ログインが必要です)ログイン
(会員ログインが必要です)ログイン
世の中にカカオパルプ入りのビターチョコレートは販売されていますが、カカオマス分の味が濃いため、ホワイトチョコレートの方がカカオパルプのフルーティーさをより楽しむめるのではないかと思い開発しました。
砂糖不使用で、カカオの果肉であるカカオパルプを砂糖分の代わりとして配合しています。言わばミルクとカカオ(ココアバター&カカオパルプ)だけでできたホワイトチョコレートです。
パルプのフルーティーさを際立たせるためにはどんな粉乳をいれるべきか、どのくらいココアバターをいれるのか何度も試作研究をしました。また、カカオパルプを入れたチョコレート生地は吸湿をしたり、涼しすぎる環境ではすぐに固化して飴化してしまい摩砕をするのが難しいため、温度調整・摩砕時間・どんなタイミングで摩砕を終わらせて成型するかなど細心の注意を払いながら作っています。
カカオパルプはガーナ産のもので、乾燥させてフレーク状になったものを使用しています。最初はふわふわ・シャリシャリとした食感で、口の中でとろっと溶けていきます。