PRESQU’ILE chocolaterie / マリアージュショコラ4個Sold Out






口の中で溶かしていくうちに、味わいが変化していくボンボンショコラ。
ガナッシュ、果実のパートドフリュイ、プラリネなどを層状に重ね、
果実感のあとに華やかさ、程よい苦みのあとに香ばしさ、といった複層的な美味しさを表現しました。
セット内容
- フルール(ライチ&タイベリー)
- コリーヌ(ジャスミン&あんず)
- プレリー(ブラックベリー&カシス)
- ヴォルカン(コーヒー&ヘーゼルナッツ)

東京・吉祥寺でお店を構えるショコラトリー、『プレスキル ショコラトリー』
ショーケースの中には、数々のコンクールで腕を磨いたシェフ、小抜シェフが手掛けたチョコレートやケーキが並びます。
自家製Bean to Barチョコレートや、系列農園のフルーツなどの素材をとりいれながら、小抜シェフが作るチョコレート。
そのチョコレートので楽しめるのは『口の中での味わいの変化』です。
ガナッシュ、パートドフリュイ、プラリネなどを重ねたチョコレートは、
それぞれの層の厚み、くちどけの早さ、味が緻密に調整されています。
口に入れてから、溶け始め、味わい、飲み込み、余韻までが、物語のように変化していくチョコレートを、ぜひご賞味ください。
原材料 | 砂糖、生クリーム、カカオマス、カカオバター、バター、杏、トレハロース、水飴、桑の実、タイベリー、木苺、転化糖、カシス、ライチ、洋酒、全粉乳、蜂蜜、アーモンド、ペクチン(リンゴ由来)、バラ、クエン酸、香料、乳化剤(大豆由来)、ジャスミン、ラベンダー、コーンフラワー |
---|---|
賞味期限 | 外装に記載 |
内容量 | 4個 |
保存方法 | 18℃以下で保存 |
お酒の使用 | あり |
(会員ログインが必要です)ログイン
自家製チョコレートを中心に、様々なチョコレートや素材を使用したボンボンショコラのシリーズです。
ぜひ、楽しんでいただきたいポイントが、『味わいの変化』です。
フルーツの甘酸っぱさのあとに花の華やさが、コーヒーの苦みのあとにヘーゼルナッツの香ばしさが、というように、
複数の素材の美味しさが、少しずつ重なりながら、順番に楽しめるように設計しています。
この『味わいの変化』は、チョコレートやパートドフリュイ、プラリネを層状に重ねることで実現しています。
小さな一粒の中に層を作る技術は、近年コンクールなどでも求められる、ショコラティエならではの技術です。
ショコラティエの手作りならではの美味しさ、ぜひ楽しんでください。
『華やかなチョコレートを作りたい。』という思いから生まれました。
まず、ホワイトチョコレートの甘さに負けず、味がしっかりしたフルーツとしてライチをピックアップ。
そこに華やかな香りを重ねるために、タイベリーのパートドフリュイを重ねました。
タイベリーとは薔薇のような華やかな香りをもったベリーです。
ガナッシュよりもパートドフリュイの方が口の中で溶けるのが後になるので、
ライチのみずみずしさと甘さのあとに、バラの華やかな香りが口の中を満たしてくれます。
コリーヌは、ジャスミンのガナッシュとあんずのパートドフリュイのチョコレートです。
ジャスミンの香りは繊細です。主張の強いビターチョコレートではなく、ミルクチョコレートとあわせてガナッシュにしました。
甘ったるくなりがちな組み合わせなので、あんずで酸味をプラスしてバランスをとっています。
プレリーは、ブラックベリーティーのガナッシュにカシスのパートドフリュイを合わせています。
ブラックベリーとは桑の実のことで、ブラックベリーティーは、酸味がない、ベリーの甘い香りだけがのっている紅茶で、程よい渋みがあります。
紅茶の程よい渋みにベリーの甘く芳醇な香りが重なり、厚みのある味わいのガナッシュです。
ガナッシュだけでは重たくなりがちなところを、カシスの酸味で引き算してバランスをとっています。
ヴォルカンは、コーヒーのガナッシュにヘーゼルナッツのプラリネを重ねています。
コーヒーは深い香りと味わいをもつグアテマラと、フルーティーさが特徴のエチオピアを使用した、オリジナルブレンドです。
コーヒーの多面的な美味しさが、ヘーゼルナッツの香ばしさをプラスすることでさらに引き立っています。