根元 八幡屋礒五郎

1736年創業の七味唐辛子の老舗『根元 八幡屋礒五郎』。「もっといろんな方に七味唐辛子を知ってもらいたい」という思いのもと、七味に使われるスパイスを使用したチョコレートを販売。スパイスの香り高さとチョコレートがマッチする味わいは、長年の調合技術を持つ同店ならではです

根元八幡屋礒五郎 / ボンボンチョコレート4個アソートSold Out

ywt-009
ywt-009
ywt-009
ywt-009
ywt-009
ywt-009

麻種、黒胡麻、柚子、花椒などのスパイス素材と、Bean to Barチョコレートやルビーチョコなどのチョコレートを掛け合わせたボンボンショコラ。
良質な素材の個性が、七味唐辛子の老舗ならではの焙煎・加工・ブレンドのノウハウで最大限発揮され、個性的で目を瞠る美味しさのボンボンショコラです。

セット内容

  1. ニカラグア×キャラメル×焙煎麻種
  2. ルビー×ベトナム×コリアンダー
  3. 柚子ホワイト×黒胡麻ホワイトジャンドゥーヤ
  4. タンザニア×ルビー×花椒

 送料について

販売価格  ¥1,620(税込)

※熨斗・掛け紙について

SOLD OUT

賞味期限:2023年2月14日

根元八幡屋磯五郎 スタッフ 宮川さん

七味唐辛子の老舗である当店が、『もっといろんな方に七味を知ってもらいたい』という思いのもと作っているスパイス入りチョコレートの2023年新作です。Bean to Barチョコレートやルビーチョコレート、ホワイトチョコレートと、様々なスパイスを掛け合わせたボンボンショコラで、シェル(外側)のチョコ、センターのチョコ、素材の相性が三方良しとなるような組み合わせを意識しています。

ニカラグア×キャラメル×焙煎麻種…シェル(外側)にニカラグア産カカオのチョコレート、センター(内側)に焙煎麻種を加えたニカラグア産カカオのキャラメルガナッシュを使っています。麻種とは七味唐辛子にも使われる、ひまわりの種のようなナッツ感・香ばしさがある素材です。そこでナッツに好相性なキャラメルと、同じようにナッツ感があるニカラグア産カカオを組み合わせました。キャラメルガナッシュに焙煎した麻種を加えることで上品な甘さに仕上がっており、香ばしくまろやかなニカラグア産カカオの風味も相まって、大人から子どもまで幅広い層に楽しんでいただけるかと思います。

ルビー×ベトナム×コリアンダー…シェルにルビーチョコ、センターにコリアンダーを加えたベトナム産カカオを使用しています。ルビーチョコは酸味、甘味が共に強く、尖った酸味のベトナム産カカオを相性よくまとめてくれます。そこにレモンのような爽やかさをもつコリアンダーを合わせることで、より深みのある酸味が際立ち、バランスよく仕上げました。

柚子ホワイト×黒胡麻ホワイトジャンドゥーヤ…シェルに柚子入りホワイトチョコ、センターにホワイトチョコと黒胡麻を使ったジャンドゥーヤを使用しています。自社の良質な黒胡麻を感じていただくため、贅沢に粗目のペーストにして、シンプルなホワイトチョコレートと合わせました。シェルの柚子は香りのよい長野県産のものを使用しており、濃厚な胡麻に上品なアクセントを加えています。

タンザニア×ルビー×花椒…シェルにタンザニア産カカオのチョコレート、センターにルビーチョコと花椒のガナッシュを使っています。花椒とチョコレートの組み合わせはなかなか無いですが、実はこの組み合わせ、花椒が料理に使用する時とは違った香りや味わいを醸し出します。今回はルビーのガナッシュに花椒を加え、シェルをフローラルな風味のタンザニア産チョコレートに。ルビーのミルキーさの中にスパイスとカカオの華やかさを感じられるように仕上げました。

根元八幡屋礒五郎は、長野県長野市にお店を構える、1736年に創業した老舗の七味唐辛子店。『もっといろんな方に七味唐辛子を知ってもらいたい』という思いのもと、2008年にスイーツ部門である『Kongen Sweets』を立ち上げ、Bean to Barチョコレートの製造を行っています。

様々なスパイスを配合して料理や食べ物に合わせた味わいを作るのが、七味を扱う八幡屋礒五郎の真骨頂。甘いものと掛け合わせても、その独特の風味と新鮮さにお客様の目を輝かせています。
現在ラインナップしているのは、七味に使われている七種類のスパイスそれぞれを、チョコレートを合わせたフレーバードチョコレート。
ひとつひとつのチョコレートを食べることでそのスパイスの味を知ってもらい、それが混ざって美味しい七味ができることを実感してほしいそうです。

原材料名

砂糖(国内製造)、ココアバター、カカオ豆、生クリーム、黒胡麻、全粉乳、乳糖、脱脂粉乳、水あめ、無塩バター、麻種、柚子、コリアンダー、花椒、塩/乳化剤、クエン酸、香料(一部に乳成分、大豆、ごまを含む)

内容量

4個

保存方法

直射日光を避け、25℃以下で保存

賞味期限

2023/2/14

備考

本製品製造工場では、卵、小麦、アーモンドを使用した製品を製造しております

    この商品を購入された方のみレビュー投稿できます。
    (会員ログインが必要です)
    ログイン

    このブランドの他の商品

    粒のチョコレートの他の商品

    この商品を買った人はこんな商品も買っています