YUI CHOCOLATE 組チョコキット【KISS】Sold Out



組チョコは、三枚一組のチョコレートをそれぞれ口にして、どんな味がするか他の人と感性を伝え合う『遊び』の為のキットです。
キットには『キス』をテーマにした3枚のイラストがついており、それぞれのチョコレートがどの絵画にマッチするかを食べながら考えます。それを一緒に食べている人に伝えて、お互いの感じ方の違いや共通点を発見しあいます。
文学・アートなどの芸術に関心のある方同士、食べ物に関心のある方同士、ご家族などで、交流やリラックスしたひと時を楽しむためにお役立てください。
セット内容
- オルティノラ(トリニダード・トバゴ)
- ジーンバンク(トリニダード・トバゴ)
- フィリピン
- 遊び方ガイド

遊び方動画はこちら↓
YUI CHOCOLATEは、埼玉県草加市にあるBean to Barチョコレートの工房です。
『組チョコ』という独創的な商品を考案し、障がい者雇用を事業に取り入れながら『人と人を結ぶ』ことを大切にチョコレート作りを行っています。
兼子さんの作るチョコレートは、カカオの複雑な風味を存分に引き出したもの。
人の個性にもカカオの個性にも焦点をあて、それを楽しもうとする兼子さんの考え方は、多様性を尊重するこれからの時代の流れに寄り添うものと言えるでしょう。
原材料名 | カカオ豆、きび砂糖 |
---|---|
内容量 | 3枚(19g) |
保存方法 | 高温多湿を避け冷暗所で保存 |
賞味期限 | 外装に記載 |
この商品を購入された方のみレビュー投稿できます。
(会員ログインが必要です)ログイン
(会員ログインが必要です)ログイン
「カカオ豆を作る方々と、チョコレートを楽しむ方々とを“結”ぶことができる存在になりたい」
そんな思いを込めて、作ったのがこちらの『組チョコ』です。
『組チョコ』は、茶道や華道と同じく日本で楽しまれてきた芸道である、『香道』からインスピレーションをうけて考案しました。
『香道』でも『組香』という遊びが行われており、これは「香り」という目には見えないものと感性を研ぎ澄ませながら向かい合い、感じ取ったものを言葉で表現する遊びです。
皆さんは、誰かと同じ物を食べていても、美味しい/美味しくない、辛い/辛くない、甘い/甘くない、といった感想の違いを感じることがあると思います。
それを絵画や和歌などのヒントを通じて言葉で表現し、お互いへの理解を深めるのが組チョコという遊びです。