
オススメのワイン入りチョコレートはこちら!
チョコレートはスタンダードなタイプもおいしいですが、お酒が入ったものも、大人が楽しむチョコレートとしておすすめです。
今回は、おすすめのワイン入りのチョコレートをご紹介します。
口いっぱいに広がる豊潤なワインの香りに酔いしれてみてくださいね。
目次
カルディのワインチョコ『ワインパミスチョコレート』
ワイン入りのチョコレートのなかでもデイリーユースできるおすすめといえば、カルディ「ワインパミスチョコレート」です。
ワインパミスチョコレートは、ワイン入りチョコであるにも関わらず、アルコールは含まれていないというちょっぴり特殊なチョコレート。
使われている材料に秘密があり、使用されているのがワインではなく「ワインパミス(ワインを造るときのしぼりかす)」だからです。
封を開けた瞬間からワインの良い香りが漂いますよ。
「ホワイト」と「ミルク」の2種類があり、ホワイトはブドウの色がしっかり出ているため、ホワイトチョコでありながら鮮やかなパープルカラーをしています。
ミルクはチョコレート色でありながら、ほんのり深い赤みがかかっています。
どちらも口に入れた瞬間から深いワインの香りが楽しめる、大人のチョコです。
舌触りは、ワインパミス入りのチョコレートらしくすこし粒感を感じます。
お仕事中や、少しリラックスしたいけれどお酒は飲めない!というときにおすすめの、食べるワイン。
より強いワイン感を楽しみたいときはホワイト、チョコ感を楽しみたいときはミルクというように、食べ分けてみてはいかがでしょうか。
山梨のワインチョコ
日本のブドウの産地、ワインの聖地といえば山梨県ですよね。
ひとくちめから一般的なレーズンチョコと大きく違う印象を受けるのは、大粒のレーズンがたっぷりの山梨ワインで漬け込まれているから。
チョコレートだけでなくレーズンからもワインをしっかり感じることができます。
噛むほどに山梨ワインの濃厚な味わいがあふれ出る贅沢なチョコレートですよ。
小袋入りなので少しずつ食べすすめられるところもおすすめポイント。
お出かけ先への持ち運びにも便利です。
小袋のパッケージは高級感があり、パーティーシーンのお菓子として用意しておくのもおすすめ。
「どこで買ったの?」と尋ねられること間違いなし!
話題性に富んだチョコレートを探している方にぴったりです。
貴腐ワインチョコレート(渋谷)
世界3大貴腐ワインの1つとされるボルドー産ソーテルヌ。
口の中でデザートが溶けるような上品な甘みをまとう贅沢な貴腐ワインは、ワイン好きな方であれば、飲んだことがある方も多いのではないでしょうか。
貴腐ワインチョコレートは、貴腐ワインの中に数日間レーズンを漬け込み、手作業で粉糖をまぶしながら形を整え、チョコレートでコーティングして作られます。
チョコレートはカカオ70%で甘みの少ないビター味。
口に入れた瞬間、カカオの香りがふわっと広がったと思ったら、内側から貴腐ワインの高貴な香りがあふれ出します。
ぶどうの酸味と貴腐ワインソーテルヌの華やかな香り、ぜいたくなカカオのほろ苦さの3点のバランスが抜群に良く、チョコレートをつまむ手が止まりません。
本格志向の大人の方にも喜ばれる、上品さが魅力のチョコレートです。ギフトにもぜひどうぞ。
バレンタインに贈る、チョコにベストマッチなワイン!
バレンタインは、チョコレートと何かプレゼントを付けて渡したいという方は、ワインをセレクトしてみてはいかがでしょうか。
ボッテガ ロゼ ゴールドは華やかなピンクゴールドのボトルが女性らしく、まさにバレンタインにぴったり!
透明感のある鮮やかなロゼピンクに、細やかで上品な泡が弾けるスパークリングワインなので、お食事始めの乾杯ワインとしておすすめです。
フルーティーで華やかな香りが立つスパークリングワインですが、味わいは甘すぎず、キュッと締まった辛口タイプ。
ホワイトチョコやミルクチョコなど、ちょっぴり甘めのチョコレートとは相性抜群です。
チョコをおつまみにワインを楽しんでみてくださいね。
バレンタインに贈る、ワインにベストマッチなチョコ!
ワイン好きな彼をうならせる、おつまみにぴったりなチョコと言えば、ルタオの「ナイアガラ ショコラブラン フレ」!
北海道の菓子店ルタオが作るこのホワイトチョコの原料は、北海道産ワイン「ナイアガラ」と北海道産生クリーム。
まるでぶどうをそのまま口に入れたような、豊かでフレッシュな香りが楽しめるのが特徴で、とろりと滑らかに溶ける食感がクセになります。
凍ったままや半解凍の状態をワインと共に楽しむのがおすすめです。
初めて食べる方には確実に衝撃が走る、とびきりのチョコレートですよ。
ワインとチョコレートのセットが買いたい人はこれ!
ワインとチョコレートの相性を考えて選ぶのが難しいという場合には、ワインとチョコレートがすでにセットになっているものであれば、相性の心配をしなくても済みますよ。
今回ご紹介するセットは、スペインのラマンチャ地方ですべて手摘み収穫されるというオーガニックワインと、2017年のサロンデュショコラアワードの受賞歴がある実力派のチョコが1つになっています。
渋みを抑えたまろやかなワインと、テイストの異なる個性豊かなチョコのセットは、飲み飽きることも食べ飽きることもなく、気がついたら1箱ペロリと食べていた、というようなバランスの良いセットです。
贈った相手からセンスが良いねと褒められそうなおすすめの組み合わせですよ。
芳醇なワインの香りとチョコレートは相性抜群!
お酒の入ったチョコはたくさんありますが、なかでもワイン入りのチョコは、ワインの芳醇な香りが楽しめるところが魅力です。
今回ご紹介したワイン入りチョコは、どれもとっても良い香りのものばかりです。
ちょっとしたリラクゼーションタイムや、ナイトタイムのお菓子として取り入れてみてはいかがでしょうか。